2010年07月14日
'10.7月 ふれあい朝市の様子 ~その3
最後!その3で~す。
・しまださんち (手ぬぐい布雑貨)
今回も自前のディスプレーを用意して出店。ディスプレーも素敵ですが、
手ぬぐいの小物も可愛らしいし実用的!手ぬぐいを知り尽くしている感じです。
他に木製の名刺入れもとても素敵でしたよ!

・ちまちま (手作りジャム)
今回は、5種類の手作りジャム。試食用のビスケットも手作りでとても美味しかったです。
自家製のラムレーズンが入ったバナナキャロブは、ほろ苦でちょっと大人向けです。
ラッピングも可愛らしくていいです!

・ripple (絞り染め)
今回のおすすめは、涼しそうなワンピース。紐の結び方で色んな着こなしができます。
夏は涼しく、冬も重ね着でおしゃれに着こなせそうですね。
朝市出店者の内でもrippleさんの服がお気に入りの方が多いですよ。

・magokorohouse (フェアトレードコーヒー)
今回は定番のコーヒーに加え、ビビンバ丼が登場。
なんとコーヒーとセットで500円!とお得。暑い夏に熱いコーヒーが、美味しいと感じました。
来月はアイスコーヒーも検討しているそうです!楽しみ~!

・トンボ屋 (トンボ玉・お惣菜)
知り合いが趣味で作ったトンボ玉をアクセサリーにしているそうです。
トンボ玉の作家さんは、塗装屋さんで道具を一式揃える本格派の器用な方だそうです。
この時期は暑くてあまり作りたくないとか・・・。

・ムーン (マクロビご飯・天然酵母パン・お菓子)
すべて全粒紛を使ったおやき。これだけの種類のおやきを用意するのは大変です!
お子さんのおやつにも、おやきを出すそうです!やさしい味でいいですよね~。
一緒にディスプレーしてあった折り紙がとても可愛らしかったです!

・nuan (中華料理)
今回は焼きビーフン!たまらない香ばしい匂いが会場を包んでしました!
パクチーと細ねぎの色合いがとても食欲をそそります。
『tribe』さんと一緒で、8/8 ラサファームの”カレー畑”に出店するそうです!

・Navajo White(タルト)
久しぶりの出店です!今回は季節のフルーツタルト!凄い人気で即完売!
写真に収めることもできなかった・・・。是非次回もタルトお願いします!
マンゴーラッシーとタルト一緒に食べたかったなぁ~。

・アロハストア(ハワイアンジュエリー、ケーキ、お菓子)
今回、初出店です!フラダンス教室のお仲間さんたちです!
手作りパイ・ハーブティー・ハワイのオーガニックコーヒーなどバラエティーにとんだ品揃え。
9/26 高崎市総合福祉センターたまごホールでフラのイベントがあるそうです。ぜひ遊びに行きましょう!

・栄農園(農薬不使用の野菜)
いつも季節の野菜を美味しく加工している『栄農園』さん。
自分の畑で栽培しているラベンダーを可愛らしくスティックにしたものがありました!
実際に作り方を教えてくれましたが、なかなか難しかった・・・。
このスティック数年は香りが持続するらしいです。

・夏目さん家族(農薬不使用の野菜)
とても立派な玉ねぎが3種類!元ファイアーマンのお父様が趣味で作ったもの。
大根・ジャガイモもあり!さらに梅まで漬けてしまうらしい。
これが、うまいからまた凄い・・・。

今回もたくさんの出店者の方がいて楽しかったですね!
暑くて大変でしたが、来月もよろしくお願いします!
次回は8/1です!
・しまださんち (手ぬぐい布雑貨)
今回も自前のディスプレーを用意して出店。ディスプレーも素敵ですが、
手ぬぐいの小物も可愛らしいし実用的!手ぬぐいを知り尽くしている感じです。
他に木製の名刺入れもとても素敵でしたよ!
・ちまちま (手作りジャム)
今回は、5種類の手作りジャム。試食用のビスケットも手作りでとても美味しかったです。
自家製のラムレーズンが入ったバナナキャロブは、ほろ苦でちょっと大人向けです。
ラッピングも可愛らしくていいです!
・ripple (絞り染め)
今回のおすすめは、涼しそうなワンピース。紐の結び方で色んな着こなしができます。
夏は涼しく、冬も重ね着でおしゃれに着こなせそうですね。
朝市出店者の内でもrippleさんの服がお気に入りの方が多いですよ。
・magokorohouse (フェアトレードコーヒー)
今回は定番のコーヒーに加え、ビビンバ丼が登場。
なんとコーヒーとセットで500円!とお得。暑い夏に熱いコーヒーが、美味しいと感じました。
来月はアイスコーヒーも検討しているそうです!楽しみ~!
・トンボ屋 (トンボ玉・お惣菜)
知り合いが趣味で作ったトンボ玉をアクセサリーにしているそうです。
トンボ玉の作家さんは、塗装屋さんで道具を一式揃える本格派の器用な方だそうです。
この時期は暑くてあまり作りたくないとか・・・。
・ムーン (マクロビご飯・天然酵母パン・お菓子)
すべて全粒紛を使ったおやき。これだけの種類のおやきを用意するのは大変です!
お子さんのおやつにも、おやきを出すそうです!やさしい味でいいですよね~。
一緒にディスプレーしてあった折り紙がとても可愛らしかったです!
・nuan (中華料理)
今回は焼きビーフン!たまらない香ばしい匂いが会場を包んでしました!
パクチーと細ねぎの色合いがとても食欲をそそります。
『tribe』さんと一緒で、8/8 ラサファームの”カレー畑”に出店するそうです!
・Navajo White(タルト)
久しぶりの出店です!今回は季節のフルーツタルト!凄い人気で即完売!
写真に収めることもできなかった・・・。是非次回もタルトお願いします!
マンゴーラッシーとタルト一緒に食べたかったなぁ~。
・アロハストア(ハワイアンジュエリー、ケーキ、お菓子)
今回、初出店です!フラダンス教室のお仲間さんたちです!
手作りパイ・ハーブティー・ハワイのオーガニックコーヒーなどバラエティーにとんだ品揃え。
9/26 高崎市総合福祉センターたまごホールでフラのイベントがあるそうです。ぜひ遊びに行きましょう!
・栄農園(農薬不使用の野菜)
いつも季節の野菜を美味しく加工している『栄農園』さん。
自分の畑で栽培しているラベンダーを可愛らしくスティックにしたものがありました!
実際に作り方を教えてくれましたが、なかなか難しかった・・・。
このスティック数年は香りが持続するらしいです。
・夏目さん家族(農薬不使用の野菜)
とても立派な玉ねぎが3種類!元ファイアーマンのお父様が趣味で作ったもの。
大根・ジャガイモもあり!さらに梅まで漬けてしまうらしい。
これが、うまいからまた凄い・・・。
今回もたくさんの出店者の方がいて楽しかったですね!
暑くて大変でしたが、来月もよろしくお願いします!
次回は8/1です!
Posted by 風の暦 at 21:42
│【出店者の紹介】